top of page
検索

豆を分別する

  • fitty8
  • 2021年2月14日
  • 読了時間: 1分

実家で作っている豆を分別するのが年末の風物詩です。

個人で作っているので量は少ないのですが、地味にめんどくさい…。

豆の分別機を作りたいな~とここ数年思ってました。


ということで、自動豆分別機の製作に着手します!

…けどそんなにすぐは作れないので、今年分はやっぱり手作業( ;∀;)



5mmのふるいを使って、例年よりは効率よくなった。

細かい豆殻をふるいで落として、大きい豆殻と不良豆を手で取り除く。

ちまちま…。

コップ1杯分で5分くらいかかります。

このちまちま部分を、ロボットでピッキングすることで自動化できないかな~と構想してます。

作ったら更新します。



はい完成。

今年の収穫は4,350gでした。


 
 
 

Комментарии


©2020 FITTY

bottom of page